このサイトでは、サービスの配信、広告のカスタマイズ、トラフィックの分析に Google の Cookie を使用しています。
サイトの使用状況に関する情報は Google と共有されます。このサイトを使用すると、Cookie の使用に同意することになります。詳細

2017年6月22日木曜日

Sixth sense 第六感 EOS M6 買ってみた 大阪 枚方市 山田池公園

~Sixth sense 第六感~ 花菖蒲 002 蛇の目傘 大阪府枚方市 山田池公園
666...






~Flowers man & woman 花より男女~ 花菖蒲 001 桃山 大阪府枚方市 山田池公園






"Invite the rainy 雨を誘う" 花菖蒲 006 葵の上 大阪府枚方市 山田池公園






"Blooming 今日も咲いてる" 花菖蒲 005 小倉山 大阪府枚方市 山田池公園






~Dancing princess~ 花菖蒲 004 舞姫 大阪府枚方市 山田池公園






~Reason なのです~ 花菖蒲 003 大阪府枚方市 山田池公園


使用レンズ
Konica HEXANON AR 50mm f1.4
Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm f1.8
Tamron SP AF 90mm F2.8 Di
どのレンズを使用したのかはFlickrのリンク先に掲載しています。



EOS M6 買ってみた感想は、買ってよかったすごく良かった (^^)

前にEOS M2だけを使っていた比較、僕の主観と"ほぼ感覚"だけで書いてますので、
あるていど論理的に評価されている方や
EOS M6をさわらせてもらえるお店に行くなどもして検討してみて下さい。




~ EOS M2と比べて ~

AFがすごい使えるようになった

EF-Mレンズや他社レンズのAFの迷いが暗いところやマクロ使用時など
完全に無くなったとはいえませんが、ものすごく減りました♪
Tamron SP AF 90mm F2.8 Diは合焦を求めて
うぃ~ん、うぃ~ん、こうるさくいわなくなった (これでやっと、AFが使える ( *´Д`)

その上タッチパネルからタッチしてあらかじめ合焦する被写体を追跡AFで追跡して、
進化したSERVO AFほどじゃなくても合焦の時の無駄なピントの動きを減らすことに寄与してます。



MFがさらに使えるようになった

マウントアダプターを付けたオールドレンズなどのMFピーキング機能ができて便利、
絞るなどして被写界深度広い場合などは、
タッチパネルの拡大ツール(虫めがね)使用して、さらに追い込む使い方も進化。

EOS M2では、拡大ツール(虫めがね)タッチ→範囲設定→5×→10×→範囲設定のループ…、でしたが
EOS M6では、拡大ツール(虫めがね)タッチ→10×→シャッターボタンのダイヤル(左)←5×・(右)→範囲設定になって、操作の慣れは必要ですがステップを減らす工夫がされていてさらに使いやすくなってます。


バッテリーがさらにやるようになった

これも感覚ですがバッテリーが、EOS M2 (LP-E12)よりもEOS M6 (LP-E17)のバッテリーは
さらに長時間使えるようになっていました。
やっぱり交換のタイミングが減らせれるのって便利♪
どれくらいかというとあと十年…、1.3倍~1.5倍位ですかね。



高感度にしても画質が悪くなりにくい

EOS M2のときは、ISO100以上はパソコンのモニタでみるとけっこう画質の違いが出て最上の画質を求める場合は高感度の画質の低下はAdobeのLightroomでも少し諦めるしかありませんでしたが、EOS M6は画質の低下が少なくなっています。
それと、映像エンジンEOS M2のDIGIC 5からEOS M6のDIGIC 7への言葉では言い表せない描画特性の変化はあるように思えます。



EOS M2が良かったところ

EOS M2がM6の前の機種なので、性能的に劣っている及ばないところはたくさんありますが、EOS M2の方がカメラ本体の剛性がしっかりしているところやデザイン的に完成されたスタイルがあって、実際の実用性はわかりませんがレンズのセンサー周辺部などの見えにくいところも、EOS M2の方が工業デザイン上スマートに処理されているように思います。

EOS M6は外見でのデザイン・実用性においてはほとんど不満は感じません (僕はお店でそれを確認して買ったのですから当然といえば当然ですが…)、しかし、コンセプトというか最新の機能を盛り込むためでしょうがセンサー周辺部などのユーザーから見える部分のデザイン上の処理の不足は感じます。
EOS M2にEF-M22mm f2だけ付けてコンパクト高画質求める場合などEOS M2で完成された撮影スタイルがある方は、M6はひょっとしていらないのかもしれません。
EOS M2の購入時に熟慮したので、今回は他社はあまり考慮せずに、EOS M2からキャノンと再契約。



あと…、

その他、色々こまごましたところもEOS M2からは進化していて、
EOS M6の連写性能の向上とボタンやメニューのなど役割の変更カスタマイズができて撮影時の無駄なステップを減らす工夫が自分で好きにできる事、これも凄く良いです。
AWB (オートホワイトバランス)の信頼性のアップ、光源によってEOS M2は変えないとAWBは怪しかったのですが、EOS M6はざっとみた感じですが変更せずに使えます。
まぁ、ほとんどホワイトバランス無視した作品を出している僕が言うのも何ですがw


撮影スタイルっていろいろでしょうから、一概にはいえませんが、EOS M6に様々な撮影能力を求めるなら試してみる価値は充分にあると思います。




あのぉ…キャノンの人、FlickrのEOS M6の機種ページ作ってもらえませんかね…(ついでに、M5も…)。
EOS M2の時は何年もできなかったので、それくらいかかるのかなぁ。

【追記】
できたぁ (T_T)、ありがとうございます凄く速いです♪

FlickrのEOS M6の機種ページ
https://www.flickr.com/cameras/canon/eos_m6/

FlickrのEOS M2の機種ページ
https://www.flickr.com/cameras/canon/eos_m2



Gに+1 を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2017年5月2日火曜日

また、トラをおいていこうとしたら呼びとめられた 奈良 朝護孫子寺

iiiii....夜明け 奈良県平群町 朝護孫子寺
Shigisan Chougosonshiji Temple in Nara Prefecture Ikoma-gun Heguri-cho.
Even in both the year 582 AD and the year 910 AD, both ShotokuTaishi and Myouren Superior are transmitted, but the year of creation is unknown, The principal image is Bishamonten (Tamonten).
Honzan of the Shigisan Shingon Buddhism.
ShotokuTaishi prayed for the victory of the war with the tiger's year, the tiger's day, the tiger's moment the statue of Bishamonten After the victory by that protection, many temples of tigers are settled in this temple.
This place is located on the slope on the south side and the sunrise is a beautiful place.

奈良県生駒郡平群町にある信貴山 朝護孫子寺。
西暦582年とも西暦910年とも聖徳太子とも命蓮上人ともいわれているが創建年は不明、本尊は毘沙門天。
信貴山 真言宗の本山。
聖徳太子が、寅の年、寅の日、寅の刻に戦の勝利を毘沙門天の像を作り祈願し
その加護によって勝利したことにちなみ境内では虎の像が数多く安置されている。
この地は南側の斜面に位置していて、日の出が美しい場所です。

Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm f2.4






Summon the Spring 春、吼える 奈良県平群町 朝護孫子寺






After today's prayer 朝と音と香り 奈良県平群町 朝護孫子寺 玉蔵院 浴油堂
Accommodation is also open at Tachu in Chougosonshiji, Yokuyudou of Gyokuzouin.
Buddhist prayer is praying from 5 o'clock every morning to around 6 o'clock, temples monks pray.

朝護孫子寺の塔頭で宿坊もしている、玉蔵院の浴油堂。
護摩祈願は毎朝5時から6時頃まで祈願を行っています。






ちなみに、公開は寅の刻 (^^;)

gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2017年4月23日日曜日

誰かのために咲いて なにかのために散る 京都 八幡市 背割堤

Flowers bloom 誰がために咲く 京都府八幡市 背割堤
This is an embankment between the confluence of the Yodogawa river and Kizugawa river in Kyoto, Japan, about 30 years ago it has become a cherry blossoming spot.
It may be easier for Japanese people to say that it is between Tennozan (Yamazaki) and Iwa Shimizu Hachiman.
Also there is Suntory 's whiskey factory in Yamazaki.

この場所は、京都の淀川と木津川の合流部分の間にある堤防で、約30年くらい前から桜の名所になりました。
日本人には天王山 (山崎)と石清水八幡の間にあるところと言ったほうが分かりやすいのかもしれません…。
それと山崎にはサントリーのウィスキー工場もあります。




SAKURA Attention 看板もさくら色 京都府八幡市 背割堤
Attention to vipers.
Yodogawa Construction Office

まむしに注意
淀川工事事務所





さらり はらり ふらり 京都府八幡市 背割堤





Play with Spring 天王山と愛でる 京都府八幡市 背割堤





Cherry cat いい? 京都府八幡市
"OK? Shoot properly."
Perhaps, the cat says like this.

The weather forecast was cloudy but drizzle is falling,
Besides, there is no streetlight here, it is dark and dark.
Even though it was due to cherry blossoms, everything came too early.

While holding a flashlight and walking along the side of the embankment
There is a crying voice saying "meow".
When turning the flashlight, I turned my eyes and was singing crowning on the levee.

I had secret special negotiation and had some photos taken as the cat moved, so I am busy this way,
I was picking up a picture as I was singing a couple of places a little further apart "mew" in the tree.

The picture that the cat said to be taking properly is too cute, so I will show you this.


"いい? ちゃんと撮ってよ。"
たぶん、猫はこう言っている。

天気予報は曇だったのに霧雨が降っている、
しかも、ここには街灯もなく真っ暗闇で
桜のためとはいえ、いくらなんでも早く来すぎた。

懐中電灯を持ちながら堤防の脇の道を歩いていると
"にゃぁ~"と何度も鳴く声がする。
懐中電灯を向けると目を光らせながら、
堤防の上でこちらを向いて鳴いていた。

×◇□※○をして写真を少し撮らせてもらっていたら
猫が移動したので、こっちも忙しいので去ろうとしたら、
少し離れたところでまた"にゃ~"と木の上で鳴いていたので
また撮らせてもらいました。

猫様に撮ってと言われた写真は可愛すぎたのでこっちを出します。





Drizzle is 朝霧をよぶ 京都府八幡市 背割堤







使用レンズ
Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm f2.4
Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm f1.8
どのレンズを使用したのかはFlickrのリンク先に掲載しています。

gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2017年4月14日金曜日

ハル 春 サクラ 桜 サク なら 奈良 奈良公園 氷室神社 浮見堂

Smile? 桜お好きですか? 奈良県奈良市 氷室神社
Built around 710 AD, the Himuro shrine in Nara Park.
Originally I made ice in winter and saved it in this himuro (ice room), and it was delivering to the capital from the spring to the summer.
Delivery of ice has been abolished after the capital.
Shaved ice is also ♪

By the way, the weeping cherry tree here is the first cherry blossoms in Nara in Japan.

西暦710年頃に建てられた、奈良公園の中にある氷室神社。
もともとは冬に氷を作ってこちらの氷室(冷凍庫)に保存し、春から夏に都に納めていた。
遷都後は氷を納めることは廃止されている。
現在は製氷業者や冷凍氷業界などで有名な神社になっています。
あと、かき氷も♪

ちなみにこちらの枝垂れ桜は、奈良で最初に咲くといわれている桜です。








XXXXX 奈良県奈良市 氷室神社








Good luck Bad luck 良縁に悪運も 奈良県奈良市 氷室神社
What a deer eats is a type of fortune telling called Omikuji in the Japanese shrine.
In many shrines, When bad divination comes out In this way the paper with the result written, such as bamboo and trees, Depending on the shrine, tie it to Mikuji kake (a place passed through a rope or a stick between the pillars).

If it is good fortune, return home to your house, Please keep it in a safe place.

鹿が食べているのは、日本の神社のおみくじという占いの一種です。
多くの神社では、悪い運勢が出た場合は結果の書かれた紙をこうして竹や木など、
場所によっては専用のみくじ掛(柱の間の縄や棒に通したもの)にくくりつけます。

良い運勢の時は家に持ち帰り、大切にもっておいて下さい。







T 奈良県奈良市 氷室神社








Cherry blossoms in the book 春の日差し春の風 奈良市 仏教美術資料研究センター
Nara National Museum Buddhist Art Research Center
This building in Nara Park, was built as a Nara prefecture display center in 1902 AD, became an important cultural asset in the year 1983 AD, and it is used as a research center for Buddhist art materials.

It is designed to incorporate various architectural styles of Western and Oriental, including ancient Japan.

奈良国立博物館 仏教美術資料研究センター
奈良公園内にあるこの建物は、西暦1902年に奈良県物産陳列所として建てられて、西暦1983年に重要文化財となり仏教美術資料研究センターとして利用されています。

古代の日本を始め、西洋や東洋の様々な建築様式を取り入れて設計されています。







Bridge of Blessing これから 奈良市 奈良公園 浮見堂











使用レンズ
Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm f2.4
Carl Zeiss Jena Pancolar 50mm f1.8
Canon EF-M11-22mm f/4-5.6 IS STM
どのレンズを使用したのかはFlickrのリンク先に掲載しています。

gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年12月7日水曜日

陽と陰のはざま晩秋とともに 奈良 松尾寺

Lightning 雷神 奈良県大和郡山市 松尾寺

The Lightning of Matsuoji Together with the Sun.

Iluminação das Matsuoji, juntamente com o sol.

Un rayo de Matsuoji, junto con el sol.

松尾寺の雷神は陽とともに







Postman 冬便り 奈良県大和郡山市 松尾寺







Storm 風神 奈良県大和郡山市 松尾寺

The Storm of Matsuoji is with the darkness.

Storm de Matsuoji juntamente com a escuridão.

Tormenta de Matsuoji junto con la oscuridad.

松尾寺の風神は闇とともに







gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年12月2日金曜日

やわらかな秋の陽ざしにつつまれて 奈良 斑鳩町

Yellow Tower 公孫樹塔 奈良県斑鳩町 法輪寺







Flight of autumn 龍田あげ 奈良県斑鳩町 竜田公園







不動明王 奈良県斑鳩町 法隆寺
This statue was donated before World War II and there is a story.

I did not know the name of this Buddha for a while for a while,
but the aunt who came to visit was taught while being humbled as "I am uneducated".

Horyuji Temple in Nara Prefecture Ikoma-gun Ikaruga-cho.
607 AD Emperor Suiko and ShotokuTaishi by the foundation, The principal image is Buddha Shakyamuni.
It has also been registered in the UNESCO World Heritage Site in the world's oldest wooden building group.
Many of the buildings in the national treasure, tourist attraction It is a particularly famous temple in Japan.

この像は第二次世界大戦の前ごろに寄進されたもので、
いわれ(物語)があります。

僕はしばらく、この仏像の名前がわかりませんでしたが、
お参りに来ていたおばさんに"私は無学だけど"と
謙遜されながら教えてもらうことができました。

奈良県生駒郡斑鳩町にある法隆寺。
西暦607年に推古天皇と聖徳太子により創建、本尊は釈迦如来。
世界最古の木造建築物群でユネスコの世界遺産にも登録されている。
多くの建物は国宝で、日本でも特に有名な寺院で観光名所です。








gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年11月28日月曜日

朝はとりあえず、トラはおいとこっか 奈良 朝護孫子寺

朝護孫子寺 奈良県平群町
Shigisan Chougosonshiji Temple in Nara Prefecture Ikoma-gun Heguri-cho.
Even in both the year 582 AD and the year 910 AD, both ShotokuTaishi and Myouren Superior are transmitted, but the year of creation is unknown, The principal image is Bishamonten (Tamonten).
Honzan of the Shigisan Shingon Buddhism.
ShotokuTaishi prayed for the victory of the war with the tiger's year, the tiger's day, the tiger's moment the statue of Bishamonten After the victory by that protection, many temples of tigers are settled in this temple.
This place is located on the slope on the south side and the sunrise is a beautiful place.

奈良県生駒郡平群町にある信貴山 朝護孫子寺。
西暦582年とも西暦910年とも聖徳太子とも命蓮上人ともいわれているが創建年は不明、本尊は毘沙門天。
信貴山 真言宗の本山。
聖徳太子が、寅の年、寅の日、寅の刻に戦の勝利を毘沙門天の像を作り祈願し
その加護によって勝利したことにちなみ境内では虎の像が数多く安置されている。
この地は南側の斜面に位置していて、日の出が美しい場所です。






Autumn stabbed 昇龍 奈良県平群町 朝護孫子寺







Drift in the sun 木枯らしにただよい 奈良県平群町 朝護孫子寺








gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年11月24日木曜日

さらさわ風は僕を通りぬける 奈良市 霊山寺

The line spreads out つながり面となす 奈良市 霊山寺







Men Plan, Wind smiles 秋風はさらさらと 奈良市 霊山寺 本堂







Island 星の島 奈良市 霊山寺








覗くと、ちんちんだけは寂しげに元気でした♪

gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年11月9日水曜日

TRANSIT 美しき奄美・琉球に掲載されました 沖縄県 ヒートゥー島



TRANSIT


TRANSITとは、現地の風色や楽しさの想像力をふくらませてくれる
美しい写真と様々なテーマを毎号深く掘り下げて伝える旅の雑誌で、
特別編集号 美しき奄美・琉球では、離島の美しい自然と生活する
人々の息づかい届けて、遠くを近くへいざなってくれます。

今回は、不思議や驚きのさまざまにも掘り下げてました。





風雨に耐え 沖縄県恩納村 ヒートゥー島
TRANSIT特別編集号 美しき奄美・琉球にて掲載されました。

ここは、1970年代に日本の沖縄海洋博覧会の、
観光客向けにレストランを開業しようとしましたが
さまざまな理由で開業を断念して、今は廃墟になっています。

Travel magazine, TRANSIT special edition issue It was published in beautiful Amami Ryukyusu.

Here, of Japan Okinawa Ocean Expo in the year 1970,
Although it aimed at opening a restaurant for tourists
To give up the practice for a variety of reasons, it has become ruins now.






いまもここに 沖縄県恩納村 ヒートゥー島
TRANSIT特別編集号 美しき奄美・琉球にて掲載されました。

Travel magazine, TRANSIT special edition issue It was published in beautiful Amami Ryukyusu.






悠然と 沖縄県恩納村 ヒートゥー島
この作品は、旅行雑誌へ掲載はされていませんが、編集部の方におみせしたひとつです。

This work is not published in travel magazines, but it is one I showed to the editorial department.







さまざまな媒体での写真使用のご依頼お待ちしております。

ただし、作品によってはご依頼に応じられない場合や、さまざまなご相談が必要な場合もございます。
あらかじめご了承の上、お問い合わせ下さい。



gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年11月6日日曜日

ちんちん出します 奈良市 霊山寺

~ // ~ Rose 32 Olympic Fire 奈良市 霊山寺バラ庭園






Points and lines 秋の点 奈良市 霊山寺






~ちんちん~ Rose 33 Tchin Tchin 奈良市 霊山寺バラ庭園







gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2016年10月29日土曜日

奈良 おいしいごはん 斑鳩町 凪 三条添川町 こころ

nagi ランチB 奈良県斑鳩町 凪
ここは法隆寺や法輪寺にもほど近い、斑鳩ため池のほとりにある、
凪(なぎ)という自宅を改装したお店です。

メニューは凪ランチ AとBそして食後のデザートがあり、
僕は凪ランチ B(1000円)とデザート(200円)を選択、
セットの飲み物は、自家製ハーブティーを食後にたのみました。

この日は、
タコライス
野菜スープ
空心菜のおひたし
サラダ


さて、感想ですが、
タコライスは、本場沖縄のタコライスよりマイルドな辛さで少しあっさり、
御飯の量に比べてタコミートがたっぷりなのでバランスがとれてます。

柿は表面が少し柔らかく甘味と風味が豊かで美味しかったです。
いぜんと比べて野菜スープの旨味が少し増えたような…。

Here is on the banks of the near Ikaruga pond to Horyuji and Horinji,This restaurant in a renovated home that nagi.

I selected Nagi lunch B (1000 yen) and dessert (200 yen),
Set of drinks, I asked a homemade herbal tea after a meal.

Translated part only because there is no confidence that can be accurately translated.

正確に翻訳できる自信がないので一部だけ翻訳しました。



ハーブティーとデザート 奈良県斑鳩町 凪
クラフティのブルーベリーは、ブルーベリーの甘酸っぱいさに
クラフティの独特の風味がよくあわさってなかなかです。

自家製ハーブティーがおいしい !!

香りはモチロン味わいやコクもあり、いままで紅茶に比べて
ハーブティーは少し劣るのかと僕は思っていたので
今回はこれが衝撃的だった。
ちなみに緑色の葉はステビアです、かむと甘いです。

※撮影時のメニューで変更される場合があります。

凪(なぎ)
営業時間
11:30〜17:00頃

ランチ 営業時間
11:30〜14:00

住所
〒636-0101
奈良県生駒郡斑鳩町三井541



Crafty of blueberries, sweet and sour of the blueberry
Delicious unique flavor of Crafty is well combined with.

Homemade herbal tea is delicious !!
Fragrance is also of course taste and flavor, as compared to the tea until now, the herbal tea with or slightly inferior to this time because I had thought this was shocking.
By the way, the green of the leaves is stevia, a sweet bite.

! Menu contents are not the same, and is subject to change.

restaurant
nagi
business hours
11:30 to 17:00 time

Lunch Hours
11:30 to 14:00

Address
Postal code 636-0101
Nara Prefecture Ikoma-gun, Ikaruga-cho, Mitsui 541

前回の凪
たまにはブログみたいなぎ 奈良 斑鳩町









とんかつ定食 500円 奈良市 三条添川町 こころ
ここは、奈良県奈良市 三条添川町にある、こころというお店です。

注文から提供までに時間がかかります。
ご飯のおかわり無料。
味は美味しく、気に入りました次も行きます♪

2日連続で晩ご飯として行きましたが、
2回とも注文してから出てくるまでに20分かかりましたが、
漫画など置いてあるので読んでまっていると
揚げたての最上の状態で食べさせてくれます。

前日はからあげ定食(500円)で漬物は白菜のゆず風味の漬物と
冷奴でしたが京とうふに似た豆腐で今回とは違っていました。

肉厚のとんかつもそれはそれで良いのですが、
やはりカツのおいしさは衣と肉の薄いカツと想います。

安いからといって悪かろうという印象は僕にとってはまるでなく
低価格と味のよさが際立つ、奈良ではかず少ないお店のひとつです。

からあげ定食のデータ飛ばしてしまった _| ̄|○


※撮影時のメニューで変更される場合があります。

こころ
営業時間
11:30〜21:00

定休日
基本的にはありませんが、事情により休業がする場合があります。
※お店の方に確認しました。

所在地
奈良県奈良市三条添川町1-8

Tonkatsu set meal 500 yen Nara Sanjosoegawa-cho Kokoro

Here, some in Nara, Nara Prefecture Sanjosoegawa-cho, is a restaurant Kokoro (heart).

It will take some time for them to offer from the order.
Rice of your place free.
The taste is delicious, go also liked the next ♪

! Menu contents are not the same, and is subject to change.

Kokoro
business hours
11:30 to 21:00

Regular holiday
No regular holiday,However, in some circumstances there is a case to be closed.

location
Nara, Nara Prefecture Sanjosoegawa-cho, 1-8

Translated part only because there is no confidence that can be accurately translated.

正確に翻訳できる自信がないので一部だけ翻訳しました。






そういえば、美味しい食べ物ってなんでしょう ?

本やいろんな食事の情報サイトがあります、
おいしいお店、そうでないお店、
お店の調子、自身の体調などなど色々ありますよね。

他店と同じようだから、風味も同じというわけでもありませんし…。
正直にいってわかりません、情報の不確定要素が多すぎます。

僕は、僕が食べて美味しかったものやお店だけを載せようと思っています。
もし、僕の紹介したお店で、あなたが食べて同意できるお店であれば、
僕の紹介した他のお店も美味しい可能性があります。

僕はよく外食するわけでもお金持ちでもありませんが、
ときどき載せてみますので、よかったらお付き合いくださいな。




……、お寺や紅葉の作品なども出しますよ、秋ですし ( ´・ω・`)







gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。