このサイトでは、サービスの配信、広告のカスタマイズ、トラフィックの分析に Google の Cookie を使用しています。
サイトの使用状況に関する情報は Google と共有されます。このサイトを使用すると、Cookie の使用に同意することになります。詳細
ラベル Flektogon 35mm f2.4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Flektogon 35mm f2.4 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年11月29日水曜日

ひろがる晩秋 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院


Umbrella おおわれて 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院 阿弥陀如来
Umbrella おおわれて 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院 阿弥陀如来

京都市左京区黒谷町にある、
紫雲山 栄摂院 (えいしょういん)。
西暦1589年に松誉琴察が開山したと伝わる、
本尊は阿弥陀如来。
浄土宗 金戒光明寺の塔頭。




Enjoy autumn 影に日なたに 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院
Enjoy autumn 影に日なたに 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院





2×2 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院 地蔵菩薩
2×2 京都市左京区 金戒光明寺 栄摂院 地蔵菩薩

この栄摂院には庭園維持管理のため寄付を募るの
小銭を入れるための志納箱があります。

頼まれたわけではありませんが、
この写真を見て栄摂院に行かれたのであれば
寄付をして下さると嬉しいです (^^)






Gに+1 を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2017年11月24日金曜日

あまくせつない、秋葉桜 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂


ゆれる あま酒 350円 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂 本堂
ゆれる あま酒 350円 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂 本堂

京都市左京区浄土寺真如町にある、
鈴聲山(れいしょうざん) 真正極楽寺(しんしょうごくらくじ) 通称は真如堂。
西暦984年に開山したと伝わる、本尊は阿弥陀如来。
天台宗の寺院。
度重なる戦災などで西暦1693年にこの地に再建された。


あま酒(甘酒) 味自慢

Sweet Sake is a Japanese sake, but less than 1% alcohol, hot drink that children can drink.
It is sweet though sugar is not contained.

甘酒は酒といっても、アルコール1%未満、子供でも飲める温かい飲み物です。
砂糖が入っていないのに甘い。





Cherry sweet 桜薫 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂 三重塔
Cherry sweet 桜薫 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂 三重塔

桜の落ち葉を集めた焚き火から、やわらかな煙がただよい、
桜の煙になってゆくほのかな香りにふと足を止めて、
いとしさと切なさを感じていました。





ゆらゆらと 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂 吉祥院
ゆらゆらと 京都市左京区 真正極楽寺 真如堂 吉祥院

そして、けむりが満ちてゆきます。





Gに+1 を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。

2017年5月2日火曜日

また、トラをおいていこうとしたら呼びとめられた 奈良 朝護孫子寺

iiiii....夜明け 奈良県平群町 朝護孫子寺
Shigisan Chougosonshiji Temple in Nara Prefecture Ikoma-gun Heguri-cho.
Even in both the year 582 AD and the year 910 AD, both ShotokuTaishi and Myouren Superior are transmitted, but the year of creation is unknown, The principal image is Bishamonten (Tamonten).
Honzan of the Shigisan Shingon Buddhism.
ShotokuTaishi prayed for the victory of the war with the tiger's year, the tiger's day, the tiger's moment the statue of Bishamonten After the victory by that protection, many temples of tigers are settled in this temple.
This place is located on the slope on the south side and the sunrise is a beautiful place.

奈良県生駒郡平群町にある信貴山 朝護孫子寺。
西暦582年とも西暦910年とも聖徳太子とも命蓮上人ともいわれているが創建年は不明、本尊は毘沙門天。
信貴山 真言宗の本山。
聖徳太子が、寅の年、寅の日、寅の刻に戦の勝利を毘沙門天の像を作り祈願し
その加護によって勝利したことにちなみ境内では虎の像が数多く安置されている。
この地は南側の斜面に位置していて、日の出が美しい場所です。

Carl Zeiss Jena Flektogon 35mm f2.4






Summon the Spring 春、吼える 奈良県平群町 朝護孫子寺






After today's prayer 朝と音と香り 奈良県平群町 朝護孫子寺 玉蔵院 浴油堂
Accommodation is also open at Tachu in Chougosonshiji, Yokuyudou of Gyokuzouin.
Buddhist prayer is praying from 5 o'clock every morning to around 6 o'clock, temples monks pray.

朝護孫子寺の塔頭で宿坊もしている、玉蔵院の浴油堂。
護摩祈願は毎朝5時から6時頃まで祈願を行っています。






ちなみに、公開は寅の刻 (^^;)

gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。