
Late autumn of the tower 晩秋の明王 京都市西京区 善峯寺
Mountains of Kyoto City Saikyo-ku, Seizan Yoshiminedera temple.
The erected in 1029 AD ,The principal image is Eleven faces Thousand Armed Goddess of Mercy.
In the Tendai sect of Yoshimine Kannon sect Temple.
This Yoshiminedera temple is, It is the temple which show the appearance of the four seasons such as natural monument of pine.
京都市西京区の山の中にある、西山 善峯寺(よしみねでら)。
西暦1029年に開山したと伝わる、本尊は十一面千手観世音菩薩。
天台宗系で善峰観音宗の寺院。
この善峯寺は、天然記念物の遊龍の松など四季折々の姿をみせる寺院です。

Burnt by the Sun 太陽を抱かれて 京都市西京区 善峯寺

Bustle にぎわい 京都市西京区
gに+を頂けると励みになり嬉しいです (^^)
これを次の撮影への大切な参考にさせて頂きますので、よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿